今年は、まだ2月の中頃だというのに、すでに梅が咲き誇っている場所が多くあります。
これも、温暖化の影響なのでしょうか。今年は桜も、いつもよりも1ヶ月ほど早く咲くといわれています。
ということで、今回は、もうすでに梅の花でいっぱいになっている、地元の人にはけっこう有名な「福満山養泉院梅林寺」に行ってみました 。
なんと、梅林寺は「福島八十八箇所霊場」の第二番札所になっているというではありませんか。
そうでなくても、そもそも場所がお寺ということもあり、梅の花をみながら飲んだり食べたりはできません。
でも、お墓をバックに見事な梅の花が咲き乱れている場所として、知る人ぞ知る梅の名所なのです。
今回も、見事な梅の花を見ることができました♪
ここが梅林寺です
県道20号線を自動車教習所のある交差点をまがると、すぐに梅林寺が見えてきます。ちょっと狭い入口を注意しながら曲がるとすぐにある駐車場に車を停めました。
駐車場から高台にあるお寺まで、ずっと坂道と階段が続いていています。その敷地いっぱいに、梅の花が咲き誇っている様子が見えました。
梅林寺の入口の門です。駐車場に車が停まっているのが見えます。
駐車場に車を停め、あらためて門をくぐってお寺の敷地内に入ります。すると、お掃除しているお地蔵さん(!)が、出迎えてくれました♪
この先は、ずっと坂道が続きます。坂の途中からも、境内いっぱいに咲き誇る梅の花を見ることができます。
境内の様子です
階段を登りきると、お寺の本堂です。供養に訪れている参拝者さんの姿もみえました。
境内はさすがに荘厳な感じで、はしゃぎまわる雰囲気ではありません。神妙な気持ちで境内の梅の花を見て回りました。
お地蔵さんが見送ってくれました
梅林寺はけっこうな高台にあります。なので、一休みしながら周りを見ると、いわき湯本の町並みが一望できました。
来た道をゆっくりと下り、先程のほうきをもったお地蔵さんに見送られ、梅林寺を後にしたのでした。
先程のお地蔵さんが丁寧に挨拶してくれました♪
お地蔵さんに手をあわせて、梅林寺をあとにしました。
おわりに
いわき湯本にある梅林寺は、知る人ぞ知る梅の見どころとして、地元の人には有名です。
今回、初めて行ってみたのですが、たしかにすごかったです。あっちもこっちも、白やピンク、それに真っ赤な梅の花だらけでした。
境内には桜の木も植えられていたので、もう少しすれば桜が咲き誇るのでしょう。なので、そのときにまた、訪れてみようと思いました。
そのときも、入口にいるお地蔵さんはお掃除をしているかもしれません♡