『当サイトはプロモーションを含みます』

春の絶景!国指定100周年の三春滝桜!圧巻の美しさを体験してきました(福島県三春町)

滝桜-0 旅、旅行
スポンサーリンク

行ってきました!福島県は三春の滝桜!

滝桜の周りでは、たくさんの黄色い菜の花が風に吹かれてそよいでいます。その、緑と黄色の絨毯を敷きつめたような丘の上に、今までに見たこともないような大きな桜が、まるで三春の町を見守るように生えているんです。

近くで見上げると、視界いっぱいに広がる巨大な幹と枝は圧巻です。なんといっても三春滝桜は1000年以上の樹齢を誇る、日本三大桜の1つなのですから!

今回は、福島県は三春町にある「滝桜」を紹介していきます。

また、見学したあとにゆったりと体を休めたり、楽しんだりできる近くの温泉地や、観光スポットも紹介しますので、ぜひ参考にしてください!

  1. 滝桜へのアクセス情報を紹介!
    1. 電車で行く!最寄りの駅やバス停を紹介
    2. 車で行くなら!最寄りのインターチェンジと所要時間を紹介
    3. 三春町ってどんな町?
    4. 駐車場からゲートへ!見学料は300円
  2. どうして滝桜と呼ばれているの?滝桜の由来や伝承を紹介!
    1. 三春滝桜の由来
    2. 三春滝桜の謎
    3. 滝桜の樹齢は?
    4. 滝桜の歴史と伝承
  3. 思わずウットリ!滝桜の魅力や見どころを紹介!
    1. 三春滝桜の魅力
    2. 滝桜の見頃の時期とライトアップ!
    3. 滝桜のリアルライブ映像が配信中!
  4. 見学したあとは美味しいものを食べて温泉でゆったり!周辺の温泉地やキッチン・カフェなどを紹介!
    1. 周辺の温泉地や宿泊施設を紹介!
      1. ■やわらぎ荘
      2. ■みちのく霊泉 やわらぎの湯
      3. ■斎藤温泉 元湯 上の湯
      4. ■斎藤の湯 元湯 下の湯
      5. ■若松屋旅館
      6. ■三ツ美屋旅館
      7. ■ぬる湯旅館
      8. ■三春の里 田園生活館
      9. ■いろはや旅館
    2. 美味しいキッチンやカフェを紹介!
      1. ■LA VERITA(ラ・ベリータ)
      2. ■Bread & Sweets PONSONBY(ポンソンビー)
      3. ■ALBARO(アルバロ)
      4. ■味処 山惣(あじどころ やまそう)
      5. ■里の茶屋(さとのちゃや:三春の里 田園生活館)
      6. ■BRITOMART(ブリトマート)
      7. ■メロディー
      8. ■さくらかふゑ三春 KAMINUMAYA(サクラカフェミハル カミヌマヤ)
      9. ■えすぺり
      10. ■喫茶フォーレ
    3. 地元のグルメや名産品を紹介!
      1. ■三春グルメンチ
      2. ■三春索麺(みはるそうめん)
      3. ■さくら湖ダムカレー
      4. ■三春グルメンチバーガー
      5. ■三春なかまち蔵「花かご」
      6. ■高柴デコ屋敷(たかしばでこやしき)
      7. ■小沢民芸
      8. ■安里窯(あんりがま)
      9. ■榧の木窯(かやのきがま)
      10. ■金山窯(かなやまがま)
      11. ■ギャラリー木楽(ぎゃらりーきらく)
  5. 終わりに
    1. いいね:
    2. あわせて読みたい記事

滝桜へのアクセス情報を紹介!

三春滝桜所在地地図

所在地:福島県田村郡三春町大字滝字桜久保地内

まずは、三春滝桜まで行くアクセス情報の紹介です。

三春滝桜までは、車で直接行く、または電車から専用の臨時バスを乗り継いで行く、という2つの方法があります。

では、それぞれの行き方を、詳しく見ていきましょう!

電車で行く!最寄りの駅やバス停を紹介

最寄り駅JR磐越東線・三春駅(JR東北本線・郡山駅から約13分)

臨時バス「滝桜号」(JR三春駅と三春滝桜大駐車場を結ぶ乗り合いバス)

三春滝桜に電車で行くときは、JR磐越東線の三春駅で下車します。

JR磐越東線は、郡山駅からいわき駅を繋いでいる非電化路線です。美しく澄んだ流れの夏井川(なついがわ)渓谷に沿って、ディーゼル機関車に引かれた2~4両編成の列車が山の中をくねくねと走っていきます。窓を開けると、爽やかな風が頬をなでるんです。美しい風景に、飽きることのない車窓が楽しめますよ。

三春駅からは、三春滝桜の大駐車場までの直通バス「滝桜号」を利用するのが便利です
以下に、滝桜号の運行情報の分かるサイトを紹介しておきますね。 

▶ 滝桜号運行情報:>>福島交通公式サイト「路線バス」

ちなみに、2022年の滝桜号は4月6日~4月17日までの運行でした♪

ミテちゃん
ミテちゃん
滝桜号?
ワトちゃん
ワトちゃん
そう、三春駅から直通なの!

ミテちゃん
ミテちゃん
へえー!すごい便利!

車で行くなら!最寄りのインターチェンジと所要時間を紹介

takizakura-bus

「滝桜号」!

最寄りのIC磐越自動車道・船引三春IC

車で行く場合は、磐越自動車道の「船引三春インターチェンジ」で高速を降りましょう。東京からなら、常磐自動車道経由、または東北自動車道経由で磐越自動車道に合流できますよ。

船引三春ICから三春滝桜大駐車場までは約16km、所有時間は20分ほどです。

三春町ってどんな町?

takizakura -3

滝桜から眺める三春の山並み

三春町は、あぶくま山系の西南部にあり、福島県のほぼ中央に位置しています。内陸性の気候は降雪も少なく、夏もあまり暑くないので過ごしやすい のが特徴です。

東京からは、車なら約3時間、電車なら約1時間40分で来ることができます。

町の面積は72.76平方キロメートル。山手線の内側よりも一回り大きい程度といえば、わかりやすいでしょう。人口は約1万8000人です。

駐車場からゲートへ!見学料は300円

takizakura-ryoukin

料金所です。2022年は、天然記念物指定100周年でした。

滝桜の見学料(桜観料といいます)を紹介します。

ズバリ!大人は300円、中学生以下は無料です!100周年記念の2022年でも、特に桜観料が高くなっていることはありませんでした♪

ミテちゃん
ミテちゃん
ねえねえ、早く行こう!
ワトちゃん
ワトちゃん
慌てないの

トンネルのようになっているゲートをくぐると、滝桜まではゆるやかな上り坂になっています。

途中には、たくさんのお土産屋さんや食べ物屋さんが並んでいる広場があり、見ているだけで楽しかったです。地酒も売っていました。

桜の苗木を販売しているお店もあります。滝桜の苗木を始め、いろいろな種類の桜の苗木が売られているのでびっくりです。

苗木の値段は2500円から3000円ほど。苗木を買って庭に植えれば、何年後かには庭で花見ができるかもしれませんね♪

takizakura-iriguchi

いよいよ入り口へ!

takizakura-omise

入口ゲートをくぐるとお店が並んでいました。

takizakura-sakamichi

ゆるやかな坂道を登った先に、滝桜があります。

どうして滝桜と呼ばれているの?滝桜の由来や伝承を紹介!

takizakura-2

滝桜を見守るように、高台に佇む神社

滝桜と呼ばれるの由来や、滝桜にまつわるいくつかの伝承を紹介します。由来や伝承を知っておくと、滝桜がより感慨深く見えるので不思議です。

また、滝桜の裏手の丘を登った先には、由緒のありそうな稲荷神社が、まるで滝桜を見守るように建てられています。階段を登ると、鳥居の両側からお稲荷さんがお迎えしてくれます♪

takizakura-4

お稲荷さんのお出迎えです まだ東日本大震災の傷が癒えていません

三春滝桜の由来

「滝桜」と呼ばれている由来には、2つの説があります

1つは、四方に伸びる枝に咲く淡紅色の桜の花が、まるで滝が流れ落ちるさまに見えることから 「滝桜」と呼ばれているという説。もう1つは、桜のある場所が、三春町の「滝」であることから 滝桜と呼ばれているという説です。

最初の説の方が、ロマンを感じて素敵です。

三春滝桜の謎

じつは、滝桜がどこから来たのかは、いまだに不明なのです。

一般に、滝桜のような枝垂れ桜(しだれざくら)は、野生種のエドヒガンの突然変異種といわれています。しかし、福島県内にエドヒガンの自生地はないのです。

ただ、枝垂れ桜は、昔から神の依り代として信仰の対象になっていました。そのため、信仰する対象として、誰かが植樹した可能性が最も高いといわれています

参照:「紅枝垂れ桜逍遥」

滝桜の樹齢は?

三春町に伝わる伝承では、滝桜の推定樹齢は1000年以上といわれています。樹齢がはっきりしないのは、実は、滝桜には幹の中心が空洞になっていた時期があるためなんです。そのため、年輪が明確に読み取れず、樹齢が割り出せません。

でも、少なくとも平安時代、つまり、紀元794年から1185年頃には、もうこの場所から三春の人たちを見守っていたといわれています。

滝桜の歴史と伝承

江戸時代滝桜は三春藩の「御用木」として保護されていました。御用木とは、江戸時代に宮中・幕府・諸藩・寺社などの命令を受けて独占的に製造・納入された高級木材のことです。

その後、江戸後期の天保年間に、三春藩士の草川次栄が上京して、滝桜の見事さを伝えているのです。そのときに詠まれた歌が、「都まで音に聞こえし滝桜 いろ香を誘へ 花の春風」といわれています。

このときには、滝桜はすでに巨木の枝垂れ桜として知られていたようです。

その後、歌人・賀茂季鷹 (かもの すえたか)が滝桜の美しさに感動して詠んだ歌によって、さらに三春滝桜の名が世に広く知られるようになります。その歌が、「陸奥にみちたるのみか四方八方に ひびきわたれる 滝桜花」です。

そして、1922年(大正11年)には、桜の木としては国内で初めて、「国の天然記念物」に指定 されました。

2022年には、国の天然記念物指定100周年として、全国的にも大きく取り上げられています。

ちょこっとコラム「三春滝桜の子孫樹って?」

三春滝桜の子孫樹で、樹齢150年以上のものは7つもあります。ぜひ、一緒に見学してみたいですね♪

  • 五斗蒔田桜(ごとまきたさくら)(福島県中田町 樹齢約150年)
    木目沢の集落にある馬頭観音に、寄り添うように咲いています。
  • 合戦場のしだれ桜(旧岩代町 樹齢約150年)
    西暦1055年、後冷泉(ごれいぜい)天皇の命を受けた源頼義とその子八幡太郎義家(源義家)が安倍貞任(あべのさだとう)・宗任(むねとう)兄弟と戦った合戦場と伝わる地に咲く、2本のベニシダレザクラです。
  • 忠七桜(ちゅうしちざくら)(福島県中田町 樹齢約160年)※1
    戊辰戦争当時、三春藩の宗像忠七が、自宅前に咲いてた桜を慰霊の意を込めて現在の場所に移植したと伝えられています。
  • 福田寺(ふくでんじ)の糸桜(福島県二本松市 樹齢300年)
    細長い花穂が地に達するほどに垂れていることで有名です。三春滝桜の娘であり、合戦場のしだれ桜の母だとされています。
  • 上石(あげいし)の不動桜(福島県中田町 樹齢約350年)
    不動明王をまつる不動堂の境内に咲いていて、郡山市の指定天然記念物にされています。
  • 紅枝垂地蔵桜(べにしだれじぞうざくら)(福島県中田町 樹齢400年)
    三春滝桜の娘といわれる枝垂れ桜で、妖艶なピンクの花が特徴です。桜の下には、地蔵堂があり、昔から赤ん坊の長寿を祈って願をかけていたといわれています。
  • 福聚寺(ふくじゅうじ)のしだれ桜(福島県三春町 樹齢約470年と250年の2本)
    戦国時代の三春城主・田村家の菩提寺に咲く枝垂れ桜です。田村家は、伊達政宗の正室である愛姫の実家でもあります。

※1 忠七桜は、残念ながら2019年10月の台風19号の影響を受け、根本から折れてしまっています。

近年になって植樹された三春滝桜は、次の4つの場所で人々に愛されています。

  • 総合南東北福祉センター(福島県郡山市)
    10周年記念式典として、2009年に植樹されました。
  • 前林公園の滝桜(福島県郡山市)
    南東北がん陽子線治療センターの開設記念として、2008年に植樹されています。
  • 赤坂サカス(東京都港区)
    植樹された三春滝桜は、今や、赤坂サカスのシンボルとされる紅枝垂れ桜となっています。
  • カラヤン自宅前(オーストリア、ザルツブルク)
    世界的な指揮者であるカラヤンの生誕百年記念式典のときに植樹されました。

ミテちゃん
ミテちゃん
あ、マーサちゃんも来てたんだ!
まーさちゃん
まーさちゃん
あっ!ミテちゃんだ!
こんにちは♪
ミテちゃん
ミテちゃん
一緒に見に行こう♡

思わずウットリ!滝桜の魅力や見どころを紹介!

takizakura-1

滝桜と100周年特設遊歩道 滝桜を目の前で見ることができます。

三春滝桜は、やはり壮観のひとことです。

まず、その大きさと、まるで地面に届くかのように垂れている桜の房に圧倒されます。見に来てよかった、としみじみ思いました。

では、三春滝桜の魅力や見どころを、詳しく紹介していきますね。

三春滝桜の魅力

三春滝桜ってどんな桜?ということで、まずは滝桜の外観の紹介です。

  • 高さ:13.5メートル
  • 根回り:11.3メートル
  • 枝張り:幹の中心から東西へ25メートル、南北に20メートル

滝桜は、このように巨大で優雅なエドヒガン形ベニシダレザクラなのです。

そのうえ、日本三大桜の1つ というのですから驚きです♪ ちなみに、日本三大桜とは、岐阜県本巣市の「根尾谷淡墨桜(ねおだにうすずみさくら)」と山梨県北杜市の「山高神代桜(やまたかじんだいさくら)」、そして、福島県三春町の「三春滝桜」です!

滝桜の周りには菜の花が咲き乱れ、黄色い絨毯が敷き詰められたように見える のも絶妙です。滝桜の淡紅色と菜の花の黄色のコラボは、まさに絶景ものですよ。

2022年は滝桜の周りには100周年特設遊歩道が設置され、滝桜の魅力を十分に堪能できるようになっていました。

私が訪れたのは、4月も中旬です。でも、滝桜はまだまだ盛大に咲き誇っていて、多くの見学客を感動させていました♪

滝桜の見頃の時期とライトアップ!

takizakura-light up

滝桜の見頃は、満開時期の4月上旬~中旬頃です。

そして、この時期にはライトアップが実施されます(18:00~21:00)。ライトアップされて、光の中に妖しく浮かび上がる滝桜、ゾクッとするほど魅力的です。

三春滝桜のライトアップ、おすすめです!

ミテちゃん
ミテちゃん
ライトアップ、すごーい!
まーさちゃん
まーさちゃん
本当ね
ワトちゃん
ワトちゃん
うん、これはすごい!

滝桜のリアルライブ映像が配信中!

滝桜と黄色い菜の花、そして青空です。

実は、この滝桜、ネット上のサイトでリアルタイムの映像を見ることができます!三春町役場で、滝桜の映像を配信しているのです。

この映像を見れば、滝桜の満開加減はバッチリ確認できます♪もちろん人混みの様子もわかりますよ。三春町の観光サイト「Find!三春」に、このライブ映像へのリンクがあるので、ぜひ、見てみてくださいね。

>>三春町観光の公式サイト「Find!三春」はこちら!

>>滝桜のライブ映像はこちらです!

見学したあとは美味しいものを食べて温泉でゆったり!周辺の温泉地やキッチン・カフェなどを紹介!

三春滝桜を満喫したあとは、温泉でゆっくりと体を癒やしませんか。三春には、温泉のある宿泊施設もあるのです。泊りがけで出かければ、三春滝桜のライトアップも余裕を持って見学できますよ。

それに、美味しいキッチンやカフェもあるし、見たことのないご当地グルメ や、三春駒三春張子人形 などの名産品を扱っているお店もあります。滝桜を見学したあとに、一息つくにはピッタリの場所ですね。

では、詳しく紹介していきます。

周辺の温泉地や宿泊施設を紹介!

三春滝桜・新-01

created by AI

■やわらぎ荘

やわらぎ荘の特徴は、なんといっても自炊ができることでしょう。そのため、食事代を節約しながらの長期滞在も可能 です。しかも、自炊設備は用意されています
もちろん、2食付で泊まることも可能です。

みちのく霊泉ともいわれる温泉はラジウム泉で、体の細胞を活性化して元気にすることで有名です。岩盤浴も利用できる1回入浴コースもあるので、日帰りでの利用もできます 。岩盤浴に必要なゴザやタオルは、その場で買うことが可能ですよ。

ただ、入浴料金は宿泊料金とは別なので、注意しましょう。

  • 利用料金

<宿泊>

宿泊できる施設には、「やわらぎの湯」と「岩盤浴場」、「コテージ」、そして「春沢やわらぎの湯」があります。

やわらぎの湯:2食付だと個室が1万1150円、大部屋が8700円です(大部屋は、個々にカーテンで仕切られています)
岩盤浴場:2食付で8700円、自炊なら7000円で宿泊できます。
コテージ:2食付で1万100円、自炊で7600円です。
春沢やわらぎの湯:2食付のみで、宿泊には9600円かかります。

チェックインは正午から、チェックアウトは朝の10時までで、年中無休です。220台の車が停まれる駐車場も完備。送迎もしてくれます。

<入浴>

1回入浴コース:温泉・岩盤浴ともに1回700円で、夜8時まで利用できます(受付は朝8時から夜7時30分まで)
ただし、大広間は利用できませんので注意してください。

1日コース:朝の8時から夕方5時まで、2000円ですべての施設が利用できます。もちろん、大広間も利用可です。

■みちのく霊泉 やわらぎの湯

日本有数のラジウムを含む大浴場が自慢の温泉施設で、日帰りでも利用できます 。大浴場のほかに、コインランドリーや食堂も備えているのが特徴です。もちろん、泊まることもできる ので、滝桜のライトアップを堪能した後に、ゆっくりと温泉に浸かって一休み、など、いいですね

  • 利用料金

「1回入浴コース」が風呂(30分)・岩盤浴(40分)とも700円で、受付は午前8時から午後7時30分まで。ただし、大広間は利用できません。

「1日コース」は2000円で、風呂と岩盤浴を自由に利用でき、大広間でもくつろげます。受付は午前8時から午後5時までです。

「ご宿泊コース」予約が必要になります。宿泊できるのは春沢やわらぎ館、コテージ、岩盤浴場二階が選べます。料金は、大部屋(2食付き)が8700円、個室(2食付き)が1万1150円です。自炊の場合は料金が割安になります。

  • TEL:0247-62-2153 FAX:0247-62-8688
  • 所在地:福島県田村郡三春町馬場224
  • 公式ホームページhttp://www.yawaragi-no-yu.jp/

また、岩盤浴に使うゴザやパンツ、タオルなども販売しており、有料(200円)ですが浴衣も貸してもらえますよ

■斎藤温泉 元湯 上の湯

「新鮮な空気と静かさが、ごちそう!」がキャッチフレーズの温泉旅館です。広々としたラジウム温泉は、神経痛やリウマチ、それに腰痛やアトピーなどの皮膚病に効果 があるといわれています。日帰りのほかに宿泊でも利用できるので、滝桜のライトアップもゆっくりと楽しめますよ。

  • 利用料金

1泊2食付きの宿泊が7500円、素泊まりなら4200円です。ただし、入湯税と消費税は含まれていないので注意してください。

日帰り入浴の場合は、大部屋が1400円、個室なら2310円で、入浴料は320円です。こちらは入湯税・消費税込みの値段です。

入浴のみの「1回入り」には、11回入浴できて3200円と1回分お得な回数券も販売されています。また、毎月11日と26日は、「いい風呂の日」 として、温かくて美味しい「すいとん汁」もサービスされています。

入浴時間は、宿泊なら朝8時から夜9時まで、一回入りなら朝8時から夜8時まで、また、日帰りなら朝8時から午後5時までです。

  • TEL:024-944-2137 FAX:024-943-9981
  • 所在地:福島県 田村郡三春町 大字 斉藤 字 上河原 102-1
  • 紹介サイトhttps://miharukoma.com/stay/172

■斎藤の湯 元湯 下の湯

下の湯は、明治34年の開業から120年以上もの間、神経痛やリウマチに悩む人々を癒やしてきました。県内有数のラドンを含有する温泉は、昔からの湯治場として親しまれてきています 。現在は、宿泊から日帰り、一回入りと幅広く利用できるのが嬉しいですね。

  • 利用料金

利用料金と入浴時間は、電話またはメールで問い合わせてほしいと案内されています。

また、上の湯と同じように、毎月11日と26日は「いい風呂の日」としてポイントが2倍もらえるそうですよ。もちろんお得な回数券も販売されています。

■若松屋旅館

「花三彩のお宿」として有名な温泉宿が、若松屋旅館です。彩りとボリュームのある和食膳で、いわきの海や山の幸が楽しめます広い岩風呂でゆったりと体を癒やしたあとは、ラジウム浴も楽しみましょう。神経痛やリウマチ、それに婦人病や高血圧に効果があります

  • 利用料金

宿泊料金は、1泊2食付きで8500円からです。宿泊は、22室の和室と、4室の洋室(シングル2、ダブル2)から選べます。

三春滝桜・新-02

created by AI

■三ツ美屋旅館

若女将の生花に癒やされながら、落ち着いた和室でゆっくりとくつろげます。お食事は、旬の食材がふんだんに活かされた、こだわり抜いた美味しさ です。温泉は、ナトリウムイオンや炭酸水を多く含むラジウム泉で湯治にもピッタリ。湯冷めしないことでも評判 です。神経質や筋肉痛、東風、それに動脈硬化や皮膚病などに効用があるといわれています。

  • 利用料金

朝9時から夜6時半までは、600円で入浴のみの利用が可能です。タオルは持参する必要があります。宿泊は、1泊2食付きで8500円からの利用が可能です。お部屋として、16室の和室が用意されています。

■ぬる湯旅館

今から100年以上も前の、明治42年に創業を開始 した「ぬる湯旅館」。レンガ造りの銭湯 といい、歴史を感じさせられます。
湯治目的でしょうか、長期に滞在するお客さんが多いのも特徴です。
各部屋にはWi-Fiも完備され、インターネットも使えます

温泉は、鉄分が多め となっています。

  • 利用料金

宿泊料金は1泊2食付で6000円から利用可能です。7室の和室から選べます。

  • TEL:0247-62-2230
  • 所在地:福島県田村郡三春町字八幡町55
  • 公式ホームページhttps://nuruyu.jp/

■三春の里 田園生活館

150台もの車が停まれる広い駐車場 がある「三春の里 田園生活館」は、本館のほかに8棟のコテージがあります。
しかも、コテージではペットと一緒に宿泊ができる ので人気です♪

「三春の里 田園生活館」には、バーベキューやドッグランが楽しめる施設や、地場農産物の直売所もあり、家族で楽しめます。
朝の8時30分から夜の8時30分まで利用でき、年中無休 です!

  • 利用料金

本館は1泊2食付で9000円から利用可能です。
コテージは1泊食事なしで4000円から利用でき、ペットと一緒に泊まれます。(ワンちゃんや猫ちゃんは、1匹につきプラス1000円必要です)

■いろはや旅館

いろはや旅館の特徴は、中華料理店も経営していることでしょう。1階が中華料理店 になっています。美味しいご飯に、ゴックン、ですね♪

  • 利用料金

7室の和室があります。1泊2食付で5980円から利用でき、素泊まりも可能です。ただし、使えるのは現金のみで、キャッシュレス決済(カードの利用)はできません から注意してください。

美味しいキッチンやカフェを紹介!

三春滝桜・新-03

created by AI

■LA VERITA(ラ・ベリータ)

“美味しいを超えた感動の味”を届けることをモットーに、2016年に開業した「LA VERITA」は、毎週土曜日と祝日のみ営業 しています。店内にはクラシック音楽が流れ、ゆったりとした時間を過ごせるでしょう。

月に4枠までディナーも楽しめます 。1晩に1組(2名様以上)のみですので、希望される方は予約してみるのもよいですね。ディナーは、1人6500円からのコースとなっており、1週間前までの予約が必要です。
Instagram(いんすたぐらむ)では、最新の情報が確認できます。

■Bread & Sweets PONSONBY(ポンソンビー)

美味しいパンとスイーツが楽しめる「PONSONBY」は、素材を厳選した本物の提供 をモットーにしているお店です。自家製の天然酵母に国産小麦を使用 し、職人の心のこもった美味しいパンが味わえます。
職人にょり、厳選した素材で繊細に作り上げられたスイーツは絶品です。ただし、パン・スイーツは数量限定なので注意しましょう。

オリジナルケーキやギフトセット、パンの予約もできます よ。

  • TEL:024-954-7377
  • 所在地:福島県田村郡三春町大字斉藤字仁井道348-4
  • 公式ホームページhttps://ponsonby.jp/

■ALBARO(アルバロ)

美味しいパスタとピザが食べられるおしゃれなカフェが「ALBARO」です。たくさんの種類のパスタは、何度来ても食べ飽きることがありません。胚芽入のピザは、カリカリでモチモチです
ピザのテイクアウトもできます よ(忙しいと不可です)

午前11時から午後5時まではランチ、午後2時から午後5時まではカフェが楽しめます。おもに日・月・水曜日が休みですが、変更される可能性もあり。詳しくはInstagram(インスタグラム)で確認できます

  • TEL:0247-61-4224
  • 所在地:福島県田村郡三春町字大町114
  • 公式Instagramalbaro2021
三春滝桜・新-04

created by AI

■味処 山惣(あじどころ やまそう)

懐かしい雰囲気のある蔵造りの店内で食べる料理は絶品です。幻といわれる「三春そうめん」は、江戸幕府への献上品 だったとされています。三春そうめんと地元の名物料理である「ほうろく」が一緒になった「ほうろく膳」が、お店一番のおすすめ です。ほかに、名物「さくら湖ダムカレー」もありますよ。

営業時間は午後5時からです。予約が必要なので注意 してください。
第一月曜日が定休日です(桜の時期は無休)

■里の茶屋(さとのちゃや:三春の里 田園生活館)

味わいのある郷土料理を、茅葺き屋根(かやぶきやね)の古民家で楽しめます 。お店一番のおすすめは、地元の季節の食材をふんだんに使った「わっぱ飯セット」と「もちセット」 です。お店となっている古民家は、三春ダムの建設地から移築したものだそうですよ。

定休日は毎週水曜日です。ただし、12月末から3月中旬は冬季休業となります。

■BRITOMART(ブリトマート)

「BRITOMART」は、レストランやベーカリー・スイーツ・コーヒーショップなどが入った複合施設です。ほかに、インテリアやフラワー&エクステリア、ローカルフードセレクトショップなども あります。流行にとらわれず、個人の感性を大切にする大人が楽しめるお店です。季節により、さまざまなイベント も催されています。

営業時間は、通常は午後5時までですが、夏場の期間は夜9時まで営業している日も。くわしくは公式ホームページで確認できますよ。12月30日から1月1日までは休業 です。

  • TEL:024-954-7042(株式会社キオラガーデン)
  • 所在地:福島県田村郡三春町大字斎藤字仁井道348-4
  • 公式ホームページhttps://www.britomart.jp/

■メロディー

ちょっと大人の人には懐かしい感じがする、昔ながらの喫茶店が「メロディー」です。ドリンク付きのナポリタンセットは人気 があります。

営業時間は午前10時30分から午後4時30分です。ただ、休みが不定休なので、行くときは電話してからのほうが確実 でしょう。

  • TEL:0247-62-5846
  • 所在地:福島県田村郡三春町字中町51-1
  • 参照サイトなび福島
三春滝桜・新-05

created by AI

■さくらかふゑ三春 KAMINUMAYA(サクラカフェミハル カミヌマヤ)

いれたてのコーヒーを傍らに、心からゆったりとできる時間を提供してくれるお店が「さくらかふゑ三春 KAMINUMAYA」です。とても落ち着ける雰囲気の店内で、美味しい飲み物や食べ物と一緒に幸せな時間を過ごしましょう。スペシャルなコーヒーや紅茶、そしてさまざまな手作りスイーツ が用意されています♪

営業時間は午前11時から午後5時30分です。
月曜と火曜、そして第1、第3水曜日が休みとなっています。

  • TEL:0247-61-4320
  • 所在地:福島県田村郡三春町字大町130
  • 公式Instagramsakuracafemiharu

■えすぺり

農家が経営する有機野菜の直売所とカフェが一緒になった野菜とパンのお店が「えすぺり」です。Instagram(インスタグラム)をのぞくと、美味しそうなメニューがあふれています

営業時間は午前10時から午後6時までですが、食事が注文できるのは午前11時から です。
火曜・水曜・木曜日が定休日になっています。

■喫茶フォーレ

三春ダムに隣接している喫茶フォーレ。窓から眺めることができる三春ダムの景色は圧巻です 。青い空がうつったダムの湖面に、風によって生じた波が渡っていく様子を見ながら、ゆったりと楽しむティータイムは、とても贅沢かも♪
アップルパイやケーキ、ソフトクリームなどのスイーツが人気 です。
店内では、ダムカードをもらうことができます。

営業は午前9時から午後4時30分ですが、12月から2月までは午前10時から午後3時までに変更されるので注意してください。
毎週月曜日が定休日です(4月は無休で営業)

  • TEL:0247-62-8155
  • 所在地:福島県田村郡三春町大字西方字中ノ内403-4
    三春ダム資料館1階
  • 参照サイト三春まちづくり公社

地元のグルメや名産品を紹介!

三春滝桜・新-06

created by AI

【地元グルメ】

■三春グルメンチ

「三春グルメンチ」は、三春町の特産ピーマンを使ったご当地グルメです。なんと、三春町はピーマンの出荷量全国2位 を誇っています。
最初から中華風に味付けされているため、「ソースの要らないメンチカツ」 として有名です。

三春グルメンチは、伊藤精肉店、大藤屋魚店、若松屋旅館、八文字屋、三春の里 田園生活館、サマンサの台所で取り扱っています。

  • 伊藤精肉店:0247-62-6161/福島県田村郡三春町字渋池28
  • 大藤屋魚店:0247-62-3053/福島県田村郡三春町字中町79
  • 若松屋旅館:0247-62-2027(代)/福島県田村郡三春町字尼ヶ谷127
  • 八文字屋:0247-62-5757/福島県田村郡三春町大町18-1
  • 三春の里 田園生活館:0247-62-8010/福島県田村郡三春町大字西方字石畑487-1
  • サマンサの台所:0247-62-2850(大谷酒店)/福島県田村郡三春町八幡町3
  • 三春グルメンチオフィシャルサイトhttp://gurumenchi.com/index.html

■三春索麺(みはるそうめん)

江戸時代、奥州三春藩より幕府へ献上されていたとされる三春素麺は、油を使わない手延べ製法 で造られる幻の素麺です。腰の強さとなめらかな舌触りが人気の秘密 。お土産・ご贈答にもピッタリですよ。
一時期、販売が休止されていましたが、2023年6月から販売が再開しています

■さくら湖ダムカレー

「さくら湖ダムカレー」は、特定多目的ダムである「三春ダム」をモチーフにした、ボリューム感たっぷりのカレーです。ダム湖の水を放流するゲートまで、トッピングで再現するこだわり ようです。提供するお店によって、カレーの味やトッピングの微妙な違いが楽しめます

<さくら湖ダムカレーを提供しているお店>

  • お食事処 四季菜:0247-62-8010
  • 蔵のカフェ フローリアン:0247-62-7739
  • お食事処 ふる里:0247-62-5747
  • 味処 山惣:0247-62-0166
  • 宝来軒:0247-62-1391
  • 紹介サイト「Find!三春」

※ 時期によって提供が停止されている場合があります。電話で確認すると確実です。

■三春グルメンチバーガー

三春のご当地グルメである三春グルメンチをはさんだバーガーが、「三春グルメンチバーガー」です。商工会の皆さんの愛と努力の結晶である三春グルメンチバーガー 。三春を訪れた際には、ぜひ、食べてみたいですね♪1個350円で提供されています

<三春グルメンチバーガーを提供しているお店>

  • 花かご:0247-61-2661/福島県田村郡三春町字中町4 三春なかまち蔵
    [営業時間] 9:00~18:00
  • ばんとうプラザ:0247-62-8080/福島県田村郡三春町大字平沢字担橋165-2 JR三春駅構内
    [営業時間] 9:00~17:45
  • コミュタン福島(福島県環境創造センター交流棟売店):0247-61-5721(交流棟代表番号)/福島県田村郡三春町深作10番2号 田村西部工業団地内
    [営業時間] 9:00~17:00
  • 参照サイトふくラボ!

【名産品・民芸品】

三春滝桜・新-07

created by AI

■三春なかまち蔵「花かご」

三春町のお土産品店、兼、観光案内所として活躍しているのが、三春なかまち蔵「花かご」です。三春駒(みはるこま) のような伝統的な工芸品から地場食品まで、さまざまなものが手に入ります よ。

中でも、「張り抜き」と「とりくみ」の手法によって、生き生きとした表現を得意とする三春張子人形(みはるはりこにんぎょう) は、とても人気があります。日本を代表する郷土玩具です。

営業時間は午前10時から午後5時までで、毎週月曜日が定休です。また、年末年始も休みになっています。

  • TEL:0247-61-2661 FAX:0247-61-2661
  • 所在地:福島県 田村郡三春町字中町4番地
  • 参考サイト三春まちづくり公社

■高柴デコ屋敷(たかしばでこやしき)

三春駒や三春張子人形の発祥地ともいわれているのが、郡山市西田町高柴(旧三春藩領)にある高柴デコ屋敷です。江戸時代から約300年も続いている職人の家が4軒 あり、今でも数多くの郷土民芸品の制作・販売を手掛けています。
特に「彦治民芸」は、木彫りから作る本物の三春駒を購入できる唯一のお店 です。工房を訪れると、絵付けの体験も可能です。

<高柴デコ屋敷所在地>

<高柴デコ屋敷内の4軒の民芸店>

■小沢民芸

小沢民芸は、昔ながらの藍やクチナシからできる染料を使った、一風変わった色合いが特徴の三春張り子人形 を作っています。江戸時代から続くこの手法を受け継いでいるのは小沢宙(そら)さ 。祖父の小沢太郎さん直伝です。
見学と作品の購入は、事前に連絡を入れる必要があります

  • TEL:0247-62-2522
  • 所在地:福島県田村郡三春町大字南成田字千代川87
  • 参考サイト100年ふくしま

■安里窯(あんりがま)

中郷小学校の狐田分校跡を創作活動の場として、姉妹で活躍しているのが「安里窯」の工房です。炭化焼成特有の重厚感と存在感のある陶器を制作 しており、独特な形や模様が多いのが特徴といえます。日常に使うものも制作 していますよ。
安里窯で造られた作品は、「蛙さんの家(かえるさんのいえ)」で購入可能です。

<安里窯>

  • TEL:0247-62-0087 または 090-2388-6068
  • 所在地:福島県田村郡三春町大字狐田字深谷93-1
  • 公式Instagramanri.60

<蛙さんの家>

  • TEL:0247-62-1131 または 0247-62-1119
  • 所在地:福島県田村郡三春町大字滝字桜久保109
  • 参考サイトFind!三春

■榧の木窯(かやのきがま)

独自の世界を創るために作陶に取り組む職人・吉田富夫さんの工房が「榧の木窯」です。田村市滝根町出身の吉田さんは、屋久島の焼窯場で修業を重ね、今は三春町で活動しています。特徴のある動物や植物の絵が描いてある普段使いの食器類を多く作陶 しています。

  • TEL:0247-62-3586
  • 所在地:福島県田村郡三春町大字鷹巣字餅田18
  • 参照サイトみはる便り
三春滝桜・新-08

created by AI

■金山窯(かなやまがま)

見ていると優しい気持ちになれる作品を作っている郡山市出身の金山忍さんの工房が「金山窯」です。三春への愛が感じられる作品が多く 、年に1回展覧会を開いています。
見学や作品の購入には、事前の連絡が必要 です。

  • TEL:024-944-0378
  • 所在地:田村郡三春町上舞木字大峯114
  • 参照サイト100年ふくしま

■ギャラリー木楽(ぎゃらりーきらく)

ギャラリー木楽では、制作した木工品のほかに、収集した絵画や陶磁器、それに作家仲間のパッチワーク作品などを展示・販売しています。喫茶コーナーもある ので、落ち着いて作品を鑑賞できます。
また、料理教室や工芸教室を開催しているのも特徴 です。

営業時間は午前10時から午後4時30分までで、木曜・金曜日のみ営業しています。

  • TEL:090-3366-7861 または 080-1694-2570
  • 所在地:福島県田村郡三春町御祭字小山119
  • 参照公式パンフレット

終わりに

三春滝桜・新-09

created by AI

今回は、福島県の三春滝桜を取り上げてきました。

三春滝桜は日本三大桜の1つであり、樹齢1000年にも達する壮大でみごとな外観 は圧巻です。その滝桜の由来・伝承とともに、魅力や見どころも解説しています。

また、滝桜までのアクセス情報も紹介しました。電車で行くなら、三春駅から出ている臨時バス「滝桜号」がとても便利 です。

なお、三春滝桜を堪能したあとに一休みできる美味しいキッチン・カフェや、ゆっくりと体を癒せる温泉地も紹介しています。可能なら泊りがけで出かけて、滝桜のライトアップもゆっくりと楽しみたいですからね。

三春滝桜が咲いている期間は短いですが、どうせなら余裕を持って、ゆっくりと感動したいものです。

スポンサーリンク
旅、旅行
スポンサーリンク